2013年3月2日土曜日

windows 7 インストールしながら独り言

最近、スリープから復帰したとき複数のアプリがエラー落ちすることが数度あった。
おかしいなと思っていたら今日はほとんどのアプリがエラーで、エクスプローラーもバグり、再起動かけたら起動しない始末。
chkdskしても直らない。ディスク自体は生きているので、別ドライブから起動し、少しバックアップ。
こまごましたアプリの設定はオンラインストレージに保存してくれる仕様がいいなあ。

で、windowsディスクからフォーマットできないし、diskpart cleanしようとしてもI/Oデバイスエラーとかいわれるので、一休みしながら保証書を探した。あった。修復作業を中断して初心者のふりして交換してもらいたいと思った。
ヨドバシで買った箱には普通に正規代理店のシールが貼られていたが、楽天ビックカメラで通販した妻のSSDの箱が並行輸入くさい。あわててググる。

『並行輸入品』 crucial Crucial m4 CT128M4SSD2 のクチコミ掲示板 - 価格.com
http://s.kakaku.com/bbs/K0000248009/SortID=14777363/

ちゃんとCFDのシールが貼られているのを確認。
引き続き問題解決のためググる。I/OデバイスエラーはSSDのケーブルかマザボの故障ではないかと書かれている。
電源とSATAのケーブル両方交換したらdiskpart cleanできた。(∩´∀`)∩ワーイ
先日のSSDの不具合はケーブル不良に起因していたのかもな。ともかく直ってよかった。

さあ再インストールだ。

SSDなので、BIOSでSATAモードがAHCIか確認後、Windows 7 Ultimate SP1 をインストールする。
デバイスマネージャーでAHCIコントローラーを確認できた。
インストール直後はピクセル数が800x600のSVGAなので違和感あるが、近眼が進むアラフォーにとっては文字が読みやすい。しかし低ピクセル数だと多くのアプリが見づらいため、普段はやむなく1280x1024のSXGAにして文字サイズは別途大きくしているのだった。
デスクトップにはごみ箱しかない。ついでにごみ箱も非表示にした。
俺はデスクトップに何も置かないけど、汚いデスクトップに憧れている。
windows7ではチップセットやらドライバやらはどんな手順でインストールするのが適切なのかググる。

スマホ版: Windows7:OSやドライバのインストールの順番
http://freesoft.tvbok.com/sp/windows7/installation/7_install_order.html

SP以外どうでもよさそうだ。
windows update する。
ATI Radeon HD 4200 のドライバは二度手間になるのでチェックを外す。
IE9は消す。昔のIE9で、ウェブマネーかクレカの認証を正常に処理できなかったことがあるので、入れないことにしている。一部のネットゲームの課金画面は強制的にIE使わされて、ほかのブラウザ使えないからね。
71個224MBだそうだ。寝ようかな…。

わりと早く終わった。
IEを立ち上げるたびにmsnのホームが出てきてうざいのでchromeを入れる。
ブックマークだけでなくアドオンやテーマも自動でリストアされた。クッキーも同期されていて、サイトのIDとパスワードもオートコンプリートされる。
これは便利だ。すべてのアプリは須らくこうであるべし。まあ設定を初期化するオプションや、設定済の項目を出力するなどの配慮も必須だと思うが。
ジェスチャーや自動ページめくりなど一部のアドオンの設定だけ消えているが、今回は特に支障ない。広告消しでリストを作成する場合は注意がいりそうだ。

AMDのcatalyst software suiteを入れる。カスタムインストールで何が入るのか見て、そのままインストールしようとしたら、microsoft visual c++ 2010 redistributable 64bit のインストールが始まってすぐにブルースクリーン。光の速さでそのまま再起動されたので詳細不明。
起動してそのままcatalystを再インストールしたら、今度はHDMIオーディオドライバーのインストール失敗だとか。

さらに再起動すると2つのエラーが出迎える。

kdbsync.exeは動作を停止しました

mom.exe .NET frameworkの初期化エラー(v4の.NET…をインストールする必要があるという)
ググってミスに気づく。catalyst は4xxx用のパッケージをインストールしなければいけなかったのだ。
「Display Driver」のバージョンは8.97.100.7
(※Windows Vista以降向けは1301151628-8.97.100.7-121116a-151639C-ATI.2,
Windows XP向けは1301151635-8.97.100.7-121116a-151985C-ATI)。
これは,北米時間17日に公開された,現行世代GPU向けCatalyst 13.1の9.01.8とは
バージョン番号が大きく異なっているので,「リリース年.月」表記こそ同じながら,その実体は
完全に別のものと理解しておくべきだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1344382082/264
両方のバージョンを見比べ、わざわざ新しいほうを選択してしまったのだった。(*ノω・*)テヘ
改めて.NETのv4を入れ、続いて下記を参考に専用のアンインストラーを用いてやり直す。そういえばドライバはゴミが残るのだった…。

「kdbsync.exe は動作を停止しました」エラーの正しい対処法 | BLOGRAM
http://blogram.net/2013/02/14/kdbsync/

削除し、4xxx版のほうをインストール。成功!
ようやくめでたく正常起動。もう朝の7時である。体が冷えてきたので、どん兵衛うどんを作る。長くなったし今日はここまでにしておこうか…。

--
現在のPC環境

Windows7 Ultimate 64bit SP1
Gigabyte GA-MA785GT-UD3H BIOSバージョンは古いまま
AMD Athlon II X4 630
メモリ10GB
グラボはオンボ Radeon HD 4200
モニタは非ワイド安物19インチ LCD-AD194V (1280x1024@75Hz)
C 128 GB M4-CT128M4SSD2 (SATA-SSD)
D 640 GB Western Digital WDC WD6400AAKS-22A7B2 (SATA)
E 2TB Western Digital WDC WD20EARX-00PASB0 (SATA)
F 2TB Western Digital WDC WD20EARS-00MVWB0 (SATA)
Q DVDドライブ
R 2GB RAMディスク Dataramで作成

0 件のコメント:

コメントを投稿